A様のご質問「ナンパをやめて彼女に一途になりました。しかし最近彼女がドライになった気がします」

こんばんは。チバです。


あと二日で3連休のバレンタインウィークです!
街がすっかりバレンタインムードになってきています。


この3連休は私は新規アポ、キープとのアポ、
昼ストの予定、とギチギチになってしまっています。


ですが2/14のバレンタイン当日は完全フリーにして、
例年通りストに出ようと考えています。


毎年ドラマが起こるのでいつもドキドキしています。


—-

■最新のブログです

・The Art of Learning 習得への情熱-チェスから武術へ-
https://nanpawars-blog.net/post-3556

—-


さて、ご質問が大渋滞しております。
本日もどんどん皆様からのご質問にご回答していきます!


■皆様からのご質問

—-

タイトル:モテる男性の意外な特徴を読んで

・モテる男性の意外な特徴」脳科学からわかる魅力がある人
https://nanpawars-blog.net/post-3225


はじめまして、Aと申します
いつもブログ楽しみに読ませて頂いてます

長い間ストリート、クラナンをしていて最近ようやく結婚を考えてもいいなと思う女性に出会いました
現在彼女になって数か月を過ぎた関係です

最初の頃は付き合いたてで
彼女の性格も恋愛体質な子というのがあり
ラブラブな関係で毎週末必ず会っていました

僕も性格、容姿共に惚れるのが久々で舞い上がり気味に彼女との付き合いを楽しんでました


しかし、最近彼女の熱が冷めた?落ちついたのかなかなかドライな感じの対応になってきつつあります

仲はいいし、セクもするし、スキンシップもしますが
なんだかこう、、アポ中に食い付きが下がったような感覚に近いです

彼女が僕に求める魅力が備わっていない
そんな感じがしてなりません

恋愛体質だし、自分を好き、大事にしてくれて体の相性がいいと言う条件が彼女の中でかなり大きな彼氏の条件である事は長い恋愛経験から掴んでいます

しかし、一方で悪い男に捕まる恋愛経験が豊富だったので心配していましたが

先日チバ様のコラムを読んで
やっぱりこれなのかも、、という感じに思いました

こないだ旅行中も長いドライブの途中で過去の恋愛話になり

「私いつもならA君みたいな人好きにならないんだよね」

「私この人の事、好きになるわって
そうやって思う直感あるんだ、、」

「A君との付き合いはじめ、その匂いする人現れたから、ややこしいことなるのも嫌だからフェードアウトしたことあるもん」

「A君にはその匂いはなかったから今の私じゃなかったら付き合ってないかも」

そう言ってました

多分僕にはスパイス的な要素が足りてないと最近感じはじめた感じがします
元々、モテとは程遠い性格からひたすらナンパを繰り返しクラスタの同士に揉まれて今の自分があります

心を開きすぎた彼女の前なので今は少し尻にひかれがちな関係です

ドキドキ感、母性をくすぐる何かがないのかもです

彼女は結婚願望があり離れていくは無いと思いますが

こちらとしては、ナンパももうやめて落ちついて一途でいる彼氏真っ最中なので

あまり舐められない彼氏
尊敬されて女性にたてられる彼氏
を目指したいです

聞き上手、デートのリード、包容力、遊んできた経験からくる女性慣れ感で焦らず対抗していますが
大好きな彼女なのでもっと良い関係にしていきたいです

どこか物足りないと思われない彼氏になるためにこれからどういった行動が重要になってきますか?

ただの恋愛相談で申し訳ありません
お忙しい中だとは思いますがよろしくお願いします。

ps

彼女が、2x歳で社会人だけど転職中のバイト生活なのでほぼごはんは奢っています

これも舐められる要素になってきてしまうのでしょうか?

—-


まず事実として、女性が好む男性というのは異性からモテる男性です。
さらには、女性が好む男性というのは、何かに打ち込んでいる男性です。


高校時代などに、サッカーに打ち込んでいるxx君がモテていたり、
野球に打ち込んでいるyy君がモテていたりするように、


大人の恋愛の世界でも、仕事に打ち込んでいたり、なにか他のプロジェクトに打ち込んでいたり、夢に向かって走っているような男性が女性に好まれます。


>こちらとしては、ナンパももうやめて落ちついて一途でいる彼氏真っ最中なので
あまり舐められない彼氏、尊敬されて女性にたてられる彼氏、を目指したいです


残酷な話ですが、「一途な男性」という性質は、
女性が好む男性の性質の中ではそこまで強くない性質の一つになります。


女性と話すと『一途な男性がいい』『浮気とかサイテー』と女性は言いますが、
実際はでたらめです。


異性関係めちゃくちゃで、浮気もする男性でも、
女性からモテていて、何か他のことに打ち込んでいる男性は、
女性からどんどん好かれていきます。


多くのスト師が彼女が出来て、今までの女遊びを一切辞め、
一途に付き合った途端女性からフラれる、という苦い体験を経験しています。


もちろん私も経験しています。大いに経験してきました。
最初は意味不明でした。
なぜすべてを捨てて君だけに決めたのに、君は僕を捨てるのか?と。


ですが残酷な話ですが、この行動自体が女性から好まれない行動なのです。
ただそれだけの事実なのです。


実際問題としては、本命彼女がいる状態で、
他の女性とも遊んでいる時が、もっとも本命彼女との関係が安定します。


こうなると、

「じゃあ彼女のために、好きでもない他の女性を口説かなくちゃいけないのか??」

と憤慨してしまう方もいるかもしれませんが、
それだけが答えというわけではありません。
他に方法があります。


それは仕事や、それ以外の趣味などを思いっきり頑張ることです。
あるいは夢があれば、それを全力で追うことです。


元来女性は男性を応援したい生き物です。
男性を応援し、追っかけをしたい生き物なのです。


月に何ゲットもして、常に女性にモテている男性は、
何も言わなくても何もしていなくても女性が男性をつなぎとめようと必死になります。


追いかけないとこの人は私のものじゃなくなる、と本能的に察知しますので、
常に女性が男性を追うような形になります。


この場合は男性は好き勝手に生活していればいいので、
特に何もする必要はありません。
今までどおりの活動をしていればよいです。


ただし今回のA様の場合、活動はされておらず彼女一筋の状態でいる。
その上で、彼女を惹きつけたいと思っている。


そのような場合は、別の何かに思いっきり打ち込みましょう。
多くの場合、仕事がもっとも適しています。


仕事に関係する書籍をがっつり読み込んだり、
資格を取ろうとしたり、さらなるスキルを獲得するように動いたりします。


仲間で週末起業をするのも良いですし、
そういうことをしているコミュニティに属すのも良いです。


その他音楽や絵など、クリエイティブな方面に進出するのも良いですし、
それ以外に夢があれば、本気でそれを追ってみるのが良いです。


重要な事実は、女性を真っ直ぐ見つめると、女性とは上手く行かなくなるということです。
残酷な話ですが事実です。


男性と女性は、それぞれが同じ場所を向いて、そこに向かって一緒に手を取って進んでいく、という形が一番安定します。
男女それぞれがそれぞれを見ている状態は、一瞬ものすごい勢いで燃え上がりますが、長くは続きません。


女性の夢をサポートするという方法もありますが、
基本的に男性のほうが夢を追っていて、女性がそれを応援しながらサポートする、という形が比率としては多いです。


>多分僕にはスパイス的な要素が足りてないと最近感じはじめた感じがします


細かいテクニックなども様々ありますが、
この場合は大きな枠で問題を捉えたほうが良いです。
ちょくちょくとスパイス的な要素を見せるだけでは、あまり効果は大きくない可能性があります。


個人的には、活動を再開されることがもっとも効果があると考えてはおりますが、
それが難しい場合は、ぜひ上記のような打ち込むこと、
夢などの活動を頑張ることをおすすめいたします。


女性はそのような男性の心境の変化に敏感なので、
すぐに気付いてくれます。


そして、A様に対する態度も、徐々に変化していくようになります。


>彼女が、2x歳で社会人だけど転職中のバイト生活なのでほぼごはんは奢っています
>これも舐められる要素になってきてしまうのでしょうか?


A様の年齢がどれほどなのかにもよりますが、付き合っており、
かつバイト生活とはいえ社会人であるのであれば、私の場合は全おごりはしません。


相手にお金がないのであれば、
「じゃあふたりで節約していこうね」と言って、
安くて美味しいところに行くか、自宅でふたりで楽しく自炊をします。


女性が『私お金なくて』と言ってきた場合は、
じゃあおごるよ、と言うより、
じゃあ高くないところにいこっか、と言うと良いです。


最終的におごることになっても大したことはありませんし、
高級なものをおごらせたい、たかりたい、と思っていた女性は、
この時点で『うっ』となります。

※自分がお金がないのに、高い店に行きたいとは言いにくい


とにかく舐められていると感じてしまう状況、関係は良くありません。


自分がどうしたいかを考え、自分の主張をまとめ、
しっかりと相手に伝えて反応を見るのが良いです。


確かに彼女のことが大好きで、実際に付き合っている状態の場合、
少し尻に敷かれてしまっていたり、不平等な状態の関係になってしまっていたとしても、
それになかなか気付けませんし、状況を変えることも難しくなります。


ですがそういう時こそ、自分のことを冷静に見つめたり、
打ち込むべき何かを探したりすることで、
この理不尽な現代社会をタフに生き抜くための力を鍛えることができます。


すべては繋がっています。
ぜひ何か打ち込めるもの、自分の自身となるようなものを見つけ、
一時も無駄にすることなく、忙しく日々を過ごしてみてください!


良い形で状況が好転することを祈っております。


それでは、またブログかメルマガにて!



チバ