こんばんは。
チバです。
最近は雨が続き、ストがやり辛かったです。
私のホームである新宿では、雨の日は地下街という解決法があるのですが、
地下は地下でまた別のやり方を採用する必要があります。
メルマガの追伸に、以前執筆した地下街の攻略法についての記事を載せておきますため、
ぜひ参考にして下さい。
■皆様からのお便り
>【227号】ララ様からのご質問「10年程付き合ってた彼女、新たに付き合おうとする彼女どちらをとるべきかで悩んでいます・・」
—
昨日のメルマガ拝見しました
丁寧な文章で自分への相談の回答にありがとうございます
チバさんの文才と
チバさんが、どれだけ多くの女性と知り合い深く考え、どう感じてきたか
内容から分かり、とても感動しました
本当に相談してよかったです
簡単なお礼の返事で、すいません
近況については、またメールで連絡させてください
ララ
—
この問題は非常に難しい問題であり、そこに絶対的、一般的な正解はありません。
だからこそ自分がどうしたいか、相手がどう感じるか(どう感じさせたいか)を
突き詰めて考え、そして、現時点での自分の答えを必ず出す必要があります。
(そして、答えはこれからも常にアップグレードさせていくのです)
私の回答がララ様の今後のためになれば幸いです。
またお便りお待ちしております。
チバ
—-
さて、本日は夏らしい(夏に向けた)お便りが届きました。
さっそくご質問にお答えしていきます!
—
タイトル:ご質問:日焼けの原因になる趣味のサーフィンを継続するかどうかについて
チバ様
初めまして。よしひこ。と申します。
いつもメルマガ、ブログ、PDF等楽しみに拝見させていただいてます。
そしてこの度初めてチバ様にメールを送らせていただき緊張している次第です。
お忙しい中恐縮ですが、何卒ご回答頂けますと大変嬉しいです。
さて、早速ご質問です。
私はまだ初心者でストリートでは1即の経験があるものの、なかなか1人での地蔵を抜けれなく(友達と活動する時は普通に声掛けが出来ます。)日々の声掛けを習慣化することが課題といったレベルです。
それと並行して趣味でサーフィンをやっていて、良い気分転換、スタイルや体力の維持に役立っています。
しかしながら、最近30前半に差し掛かり、肌の衰えを少なくとも感じ始めており、それに加えてサーフィンをするとかなり強力な日焼け止めを使用し、さらにそれなりの美白化粧水でアフターケアをしても、どうしても日焼けや染みは出てしまいます。
まわりでも長く続けてガッツリハマっている人達を見るとかなり肌がくすんでいて日焼けが抜けないような肌色になっていたり、とても自分もこのような肌にはなりたくないと思ってしまいます。
自分も今後スト活動を続けていくなら第一印象を悪くしてしまう原因を作るサーフィンを続けるべきでないのかなと考えてしまいます。
こちらについてチバ様はどのようにお考えでしょうか?
まとまりのない質問で申し訳ありません。
何卒よろしくお願い申し上げます。
よしひこ。
—-
>趣味でサーフィンをやっていて、良い気分転換、スタイルや体力の維持に役立っています。
良い趣味ですね!羨ましい趣味です。
サーフィンはうつの治療にも効果的(行動療法として)だというエビデンスもあるくらい気分転換にもなりますし、体も同時に鍛えられて良いと聞きます。
サーファーの方は皆陽気そうですし、自然の中で思いっきり活動する方たちを見ていると、素直に良いなと思います。
さて、本題にお答えしていきます。
>自分も今後スト活動を続けていくなら第一印象を悪くしてしまう原因を作るサーフィンを続けるべきでないのかなと考えてしまいます。
結論から申し上げると、このままずっとサーフィンを続けて問題ない、というのが私の意見です!
>しかしながら、最近30前半に差し掛かり、肌の衰えを少なくとも感じ始めており、それに加えてサーフィンをするとかなり強力な日焼け止めを使用し、さらにそれなりの美白化粧水でアフターケアをしても、どうしても日焼けや染みは出てしまいます。
確かに、一般の方より肌の劣化が早くなってしまうかもしれません。
しかしスト活動において、アラサー以降の戦い方は、二十代の戦い方とは少し異なってきます。
多くのアラサー以降の男性、アラフォー、アラフィフの男性をみてきましたが、
その中で結果を出されている方は、「内面からにじみ出る色気」を武器にしている方が圧倒的に多いです。
年をとると、二十代のような肌ツヤを維持できなくなるのは当然です。
この事実だけで萎えてしまう方が多いのですが、実際アラフォー等で結果を出されている方をみてみると、
ただ単純に外見が良い順番に結果を出している、という訳では全然無いということが分かります。
ではどのような武器を使っているかと言うと、それが「内面からにじみ出る色気」です。
あるいは、人によっては「内面からにじみ出る渋み」であったり、
「内面からにじみ出る安心感」、「内面からにじみ出る大人の格好良さ」であったりします。
若くて肌ツヤの良い男性は、もちろん女性から需要があります。
しかし、では彼らが全女性を独占しているかと言うと、全然そんな事はありません。
ジャニーズっぽい男性を好きな女性はもちろんいますが、そうではなく、
ああいう子供っぽくて中性的な男は全然好みじゃない、という女性は大勢います。
ウェイウェイしている二十代は嫌なので、大人っぽいアラサー以降、アラフォー、アラフィフの男性が好き、
という女性は結構いるのです。
そしてその際に、肌の劣化はそこまで問題になりません。
彼女たちが求めているものが肌ツヤでは無いからです。
もちろん外見は重要です。
おっさんでもいいんだ、と油断して、ブヨブヨの体に、無精ひげ、ボーボーの眉毛、
モッサリした髪の毛でアポに挑めば、もちろん女性からの印象は最悪です。
そうではなく、年齢にしては驚くくらい鍛えられた体や身のこなし、
年を感じるものの、清潔感のある髪型、眉毛。
そして、自分の年齢が高いことに卑屈に全然ならないような、堂々としたふるまい。
このようなコンディションでアポに挑めば、全然二十代に負けないくらいの結果を出すことができます。
>第一印象を悪くしてしまう原因を作るサーフィンを続けるべきでないのかなと考えてしまいます。
ストは外見勝負とよく言われますが、「顔の良さ」「肌のツヤ」が全てではありません。
全然格好良くないスト師が、ガンガン結果を出すことなんて当然のようにあります。
それは顔以外の要素、ふるまい、姿勢、話術、トーク、それらの複合的な要素が影響しているからです。
ストはパット見の第一印象がすべてだ、と言う方もいますが、女性の目は節穴ではありません。
パット見の印象に加えて、話しぶりや身振り手振り、トークから、
その男性の内面の良さが感じられればすぐに女性はそれに気付くのです。
したがって、数ある要素のうちのひとつである「肌ツヤ」のポイントが下がるからと言って、
素晴らしい趣味であるサーフィンを辞めてしまう必要はありません!
むしろ続けたほうがより成果が出せるはずです。
日焼けは確かに肌にダメージになりますが、同時に肌のダメージを隠す効果もあります。
アラフォー以降の男性は、意識的に日焼けをする人が多いです。
肌が黒いと小さなシワなどが目立ちにくくなる効果があるからです。
もちろんそれにも限度があります。ですが、出来る限りの肌対策をしながら、
サーフィンもストも、どちらもガンガン実行してしまうのが一番良いです。
■終わりに
>1即の経験があるものの、なかなか1人での地蔵を抜けれなく(友達と活動する時は普通に声掛けが出来ます。)日々の声掛けを習慣化することが課題といったレベルです。
1即できる実力を持ちながら、日々の声かけを習慣化することが出来た場合、驚くほどのブレイクスルーを体感できるはずです。
ラインゲット主体の活動の場合、それこそあふれるくらいのラインが手に入ります。
そこで面倒な案件をこちらから断ったり、取捨選択しているうちに、どんどんモテ男の特性がインストールされていきます。
もちろん肌のケアは大事です。若々しい肌は武器となります。
しかし、上記のようにガンガン活動していくうちに、「武器は他にも沢山ある」ということに気づくことが出来るはずです。
そしてご自身の状況、そして年齢に合った、適した武器を身に着けて使いこなしていけるようになります。
せっかくの素晴らしい趣味です、ぜひ継続していきましょう!
そして、スト活動も実施し、恋愛面も両輪で充実させていきましょう。
よしひこ。様、ご質問ありがとうございました。
またのお便りをお待ちしております。
それでは、またブログかメルマガにて。
チバ
■追伸1
最近、ビジネス方面で有名な方と関係を持ったのですが、
かなり奔放な方でした。
仕事で有名であることと、あっち方面が貞淑だったり奔放だったりということは、
全然相関性がないのではないか、という感想を現在持っています。
またブログに書いていきます。